広島市公式ホームページ広告掲載について 2025.04.02 お知らせ 桜の開花が始まっていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか 前回アストラムラインでの広告掲載についてお知らせしましたが、広島市の公式ホームページにも弊社のバナー広告が掲載されました。 サイトから、くらし・… 詳しくはこちら
アストラムライン広告掲載について 2025.03.03 お知らせ 弊社の広告ですが、今月からアストラムラインで見ることが出来るようになりました! ドア横のポスター広告↓ 車両間連結ドアのポスター広告↓ 新型アトムステッカー↓ 窓上… 詳しくはこちら
給湯省エネ2025事業【令和7年度 エコキュート補助金について】 2025.02.18 ブログお知らせ 明けましておめでとうございます皆さま2025年もどうぞよろしくお願いいたします。 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?桜の開花はまだ少し先になるそうですね。 今年も日々に感謝しながら一日一日を大切に過ごすこと… 詳しくはこちら
11月から電気料金上がります! 2024.10.22 お知らせ 過ごしやすい季節になってまいりました。秋を感じる一方で、こんなニュースも目に入ります。 そのニュースとは、電気料金が上がるというものです。 政府が8月から10月に酷暑対策として電気とガスの補助金を支給していましたが、 … 詳しくはこちら
給湯省エネ2024事業【令和6年度 エコキュート補助金について】 2024.07.09 お知らせ エコキュートの対象機種導入で、1台あたり最大18万円の補助が受けられます。 補助額(1台あたり) 基本額 8万円 A 10万円 B 12万円 A&B 13万円 電気温水器撤去の場合は+5万円(※… 詳しくはこちら
令和6年度 DR補助金について 2024.07.08 お知らせ 皆さんは電気のつくる量と消費量が一定でないと、電気を正常に供給することが出来なくなることをご存じですか? そこでオススメさせていただくのが蓄電池の活用です。 その名の通り、電気を貯める蓄電池。蓄電池から放電… 詳しくはこちら
令和6年度 広島市の蓄電池補助金について 2024.04.30 お知らせ 広島市は地球温暖化対策で二酸化炭素などを減らすため、住宅に蓄電池を設置された方に対して補助金を交付します。 令和6年度は蓄電池1台につき、3万円が交付されることになっているんです。 申請時に必要な書類は、設… 詳しくはこちら
令和5年度太陽光認定状況に関して 2023.07.22 ブログお知らせ 今年度のFIT制度太陽光認定ですが例年よりも大幅に下りるのが遅くなっております。 背景としては今年度より認定に必要なお客様情報や申請方式が4月より新しくなりました。 その為、2023年1月に申請を出したもの… 詳しくはこちら
広島県内、蓄電池最安値やってます。 2023.05.03 お知らせ 電気代の高騰により蓄電池の問い合わせも非常に増えています。 各メーカー蓄電池、最安値でお出ししておりますのでご検討中の方は 他社様お見積りと比較してみて下さいませ。 また当社、こどもエコすまい支援事業者にな… 詳しくはこちら
電気料金高騰に関してのお問い合わせの件 2023.02.01 お知らせ 2023年が始まりました。電気代の高騰が止まらないので電気代削減の為、当社HPやフリーダイヤルへのお問い合わせが殺到しております。 お問い合わせが繋がりにくかったりとありますが、ご連絡を頂きましたお客様に関しては当社とし… 詳しくはこちら
2023 明けましておめでとうございます 2023.01.02 お知らせ 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 ここ数年、6年ほど前くらいからでしょうか。 広島県での太陽光発電成約率NO.1なりお勧め設置業者NO.1なりの評価を頂くようになりました。 (ソーラーパートナーズ表彰、ボ… 詳しくはこちら
自家消費太陽光について! 2022.10.02 お知らせ 企業・公共施設において自家消費太陽光の導入が増加しています。 電気代の高騰や円安の動向により以前に比べメリットも大幅に上がっております。 当社におきましては、やはり低価格での自家消費太陽光設置が可能で 施主様・企業様にも… 詳しくはこちら